忍者ブログ

兵どもが夢の跡

芝居したり武道やったり踊ったり勉強したり。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01/22/09:02  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/20/21:47  夜なのにあさイチ

先日道場にて撮影が行われたNHKの番組がいよいよ放映です!

2月25日(土)19時30~20時43分
http://www.nhk.or.jp/asaichi/yoruichi/index.html

サイトのパンダ君(中の人は女性らしい)が座っている場所が、わが道場でございます。
T橋先生がこのパンダ君と投げつつ投げられつつ…悪者を演じます(笑)

ええ「悪者」ですよ!←ここポイントw

道場にちょっと行ってみた事のある方!「畳」が必見ですぞ。
新しくなりました~ぴかぴか(新しい)一部古いままですが…

テーマは漢方!ちょっと健康に良さそうですので皆様ご覧になって下さい。

拍手[1回]

PR

02/25/10:34  我(われ)の振り見て我が振り直せ!

道場にて。

道場は当然の事ながら鏡なんぞないので、窓に映った自分を見て自分でおかしい所を直していくのですが(初心者はちゃんと先生が注意してくれます)、最近相対で稽古をする事が多く、あまり窓の方を見て稽古をする事がなく、久々に窓に映る位置で刀を振りました。

そしたらば!!

右面切り付けと右面切りの時に右肩が上がるではありませんか!!!

ワタクシ、この前のサークル発表会の時に散々「右肩上がってますよ~~」なんて人様に注意しておりました。

ええそりゃもう激しく反省致しましたよ(T^T)
大変申し訳ございませんm(_ _)m

まだまだ修行が足りませんな。

拍手[0回]

09/13/23:02  居合道大会に向けて

今年も居合道大会の日が近づいて参りました。
8月から作り始めれば結構早いんじゃん?とか思ってましたが「ウチはもう作ったよ」という声も早いうちからチラホラ…。他の道場は門下生多いから早く作ってベストメンバーを選抜するのかしら???
本部は人が少ないというか少なすぎるので出る種目はおのずと決まってくるのです。

今年もK条さんと自由形に出させて頂きます!
多分今年が最後かな~。来年は今いる方々が辞めずにいてくれて段をとってくれれば私等はお役ご免で規定形あたりでゆるゆるとやる事になるかと。

若先生が作ってくれるかと思ったら「取敢えず作ってみてください」と放置。先生は新人さんのお稽古。
毎年自分達で作ってましたけど、若先生の拠点の道場は若先生が作っているから「今年は作って貰えるんじゃん?」と思ってましたのに(泣)
多分門下生が作ってるのってあまりないと思われます。先生が作るか先生と共同作業になってるのではないかと…。

結局サクサク作れちゃいました。
勿論「これはどうよ?」というのは若先生に直して貰ったりアイディア頂いたりして。
K条さんと目指す最終的な目標が最初の段階で同じだったのも良かったのかも。

あと一ヶ月!仕上げですぜ仕上げ。
まだタイム計ってないので時間調整は必要になってくるかと思いますがね~。

心配なのは規定形。人が揃わないんだなぁ…新人さんもいるしねぇ…。
自由形と規定形両方は出れないので私等は無理。でも「人が少ないから」という事で緊急措置で出れちゃうかも?!

…覚えられませんがな(-_-;)

拍手[0回]

08/16/23:38  試し斬り( ちょっと追記しました)

昨日はT橋先生が「去年の大会で余った畳表がつけっぱなしだから試し斬りやろうかな~~~~」とおっしゃったのでそれに釣られたワタクシとk条さんは月曜日頑張って道場に行きました。
試し斬りは2,3年ぶりじゃないですかね?前は1年に1度くらいはやってたような気がしますが、自分の真剣も持ってないし「やりたい!」と言ってやれるもんでもないんですな。なかなか畳表が手に入らないのでね。

しかし昨年から水につけてあった畳は臭いっすね(泣)
あの土は一体どこから沸くんだ?もともと土の上に置いてあったものなのか?謎っす。

基本練習の後汗だくで畳を巻きました。
汗が目に染みるぜ!しかし手が汚すぎて拭けない!!

準備だけで汗だく、手は泥だらけ。

T橋先生の刀が研ぎに出した後だったのでかなり切れ味が宜しかったです。
前みたいに斬りきれず引っ掛かって刃が抜けない!という事もなく。
ちょっとは腕あがったか???

先生からのご指摘はごもっとも!な感じでしたので、次から基本練習をやる時に、ちゃんと注意された事を念頭においてやらないとね。

たまに試し斬りやるとどこにどう力が入ってるかとか間合いとか普段目に見えないところが見えるので分かりやすいですね。

次はいつやるんだろう~~。
真剣欲しいな。

真剣欲しいけど、真剣を持つ覚悟ってまだまだ持てない気がします。
スッパリ斬るのって「格好いい!」ってやっぱり思うけれど、実際やれちゃうと恐怖感の方が先に立ちますよ。
決して面白いものではないです。
超初心者だって「この角度で当てれば斬れるから」と教えて貰えば斬れますから。私がそうでしたんで。
「ええええ!斬れちゃうんだ!」って驚くし、あまりにスッパリ斬れるので怖かったです。

何で居合をやっているのか…まだまだ答えは出ません。

だって刀振り回したいだけなら殺陣で十分ですもの。

拍手[0回]

08/09/11:42  段審査の結果

そうそう2月からひっそり受けていました居合の段審査の結果がちょっと前に来ました。

一応、取敢えず超おまけで合格~~

審査後に先生方に色々聞かれてご指摘を受けたからダメかな~?と思っていましたが「まぁ技を間違えた訳ではないのでこれから精進してね」っ事で合格になりました。

これからこの段位に相応しい技を身に付けていかなくてはと思っている次第です。
いや、ホントマジでね。へなちょこですから。私。

これで本当に暫く段審査はないので気持ちも楽に稽古に励める!

合気道もね全然進んでいないんですわ~。段審査やら大会やらで居合中心の稽古だったのです。
んで毎回そんな感じで「来月から合気を本格的にやります」と宣言した途端捻挫ですよ。
これも毎回そう。宣言しちゃうと必ず怪我や具合が悪いとかなんかうまくいかない。

やっぱり私はヤル気とか口に出しちゃいけないみたいです。

拍手[0回]

03/05/00:02  召集令状が来た!

ゲロロ少佐の宴への召集令状が来ました。


噂は聞いてましたけどいざ貰うと「これは正装せねば」と思うのでした。

着付けのご案内が同封されてくるような場所ざます。


マジで着物か?
朝早いしなぁ。


新郎側として出る場合、お式には出るべきなのかしら??

拍手[0回]

03/02/10:23  宴に呼ばれました

我らがゲロロ少佐にとうとう年貢を納める時がやってきたらしい。
その宴に招待されてしまいました。
二次会かと思いきや披露宴だそうな(^_^;)
そんなんだから着る物もちゃんとせねばならん!
会場によるのでちょっとラフでも大丈夫かもしれないけど、少佐の職業を考えるとちゃんとしてると思われ…そうなるとねぇ…。一応大人ですからちゃんとせんと。

K条さんの日記を読んで考えました。
うん、リアル戦国自衛隊な面子を考えると武田軍としては武器は必須!

1.スカート→ベレッタ装着(要お色気)
2.パンツスーツ→マグナム44をホルダーに下げる。袖に小柄、手裏剣を仕込む。
3.着物→長ドス。

共通してバッグにシリンダーとか髪に針とか髪飾りに仕込むとかw

ああ夢は広がる。
いやいやマジでどうしましょうねぇ。

拍手[0回]

10/18/22:30  大会終了!!

公演の稽古と平行して稽古していた居合道大会が無事終了しました!
5c2812ac.jpg










今年はどの種目もレベルが高かったです。
そりゃもう残念な事に入賞は出来ませんでしたが、自由形でご一緒したK条さんとワタクシ的には満足な出来でした。
最初の抜刀が上手くいけばもうちょっと点数もらえていたかもな~とかは思いますがね。

でも若先生がしきりに「良かったと思うんですけどねぇ~。審査員に入れば良かったな~」とおっしゃってくださったのでそれだけでもう◎です。
動画でも確認しましたが上出来です!

帰りは他の本部の出場者と見学者は道場へ。私等はちょっと疲れていたので帰りました。
と言っても新宿で打上げ~。美味い店でした(^_^)
お互い喋るのをやめては「は~」だの「ふ~」だの「やれやれ」ため息ばかり(笑)
f5723b16.jpg40a84e80.jpg











あとちょっとしたらまたイベントがありますので、それに向け稽古したり構成を練り直したりせねば。

取り敢えず出場された皆様、応援して下さった皆様、お疲れ様でした&有り難うございました。

拍手[0回]

09/10/22:47  大会に向けてGO!

芝居の稽古もそろそろ佳境に入る今日この頃、公演後にある居合道大会の稽古が始まりました。というか始めました。
去年はダンス発表会前で出る事はおろか応援に行く事も出来ず終いでしたが、大会の日は分かっているし、人数が少ない今、K条さんとワタクシが引っ張らねば!と早いうちに形を作り始める事にしたのです。

自由形と規定形を取り敢えず作っておいて、メンバーは後から決めればいいじゃん!って感じでしたが、○○高校OB期待の新人・K倉さんの出場がOKになったのでメンバーは決まり!

形も大まかに決まったので少しずつツメに入ります。
今年は余裕があるぞ~wそれなのに先週やった手をすっかり忘れているワタクシ…(汗)
心に余裕がありすぎるのか?!

自由形は今年はちょっと変わりダネに挑戦!やっぱり芝居っ気入れないとね(笑)
若先生も意外と好きみたいですし。色々提案して下さっています。やはり時間に余裕があるってスバラシイ。

しかし!大会の形を覚える前に芝居の台詞覚えなきゃ~。
まだかなりアヤシイところがあるんですな(-_-;)

拍手[0回]

07/23/22:48  ブラジルからのお客様

段々暑くなってきましたね。
そして道場はどんどん極悪な環境となっていくのですが、最近マジメなワタクシはいそいそと道場へ行きました。

一階で珍しくJ綜武館のS木先生に遭遇。備品でも取りに来たのかしら??と思っていたら後ろにいた若先生が「今日はブラジルからお客様が来てますので宜しくお願いしますね」と一言。
どうやらJ綜武館にお世話になっていてS木先生が本部へ連れてきたらしい。

最初に入門した頃は門下生はほぼ外国人で先生も外国人だったくらい、結構外人さんの多い道場だし、この前もベルギーからのお客様もいらっしゃったし、最近まで門下生にも外人さんがいたし、さほど驚きはしなかったのですが、3階に上がって驚いた!!

人数多っ!!!

しかも私が到着した時間はK条さんもA子さんも来ていなかったのでかなり心拍数があがりましたね。
やたら日本語が堪能なY先生は「この人日本語ちょっと出来る、この人ブラジル語しか出来ない、この人英語できるからOKね」とか言ってましたが、私は日本語しかできません!!

指導は先生方がするのですが、一応お手本として一番前で稽古するわけですよ。

ああああ…視線が痛い。

暫くしてK条さんとA子さん到着!!
た、助かった!!!

どうやらガタイのいいブラジルの方々に小さいワタクシが埋もれて見えたらしく、K条さんに笑われてしまいました。

海外では抜刀試合をあまりやらない(出来ない)ようで、抜刀試合の種類と順番と審判の仕方を皆さんに覚えて頂くという事で段審査前や大会前並の本数をやりました。
最後は居合刀で素振り!

その後、先生方が話し込んでいたので手持ち無沙汰のT瀬先生とK条さんが木刀での素振りを始めようとしていたので参加!!
外人さん達も体力ありあまっている感じだったので誘ってみる。日本語でな(笑)
結局道場にあるありったけの木刀、角棒を出してきて素振り!

殺陣練習で使う軽いものから5キロはあると思われる角棒(通称山田棒)を素振り10本ずつ回してやるのですが、80本以上はやったかなぁ?ちょっと頑張りすぎました(爆)

久々に稽古終了時間が遅くなりましたが、暑かったし、外人さん相手に頑張った私はどーーしても飲みたくて、前から「行こうね」と言っていた小田急線乗り場付近にある立ち飲み屋にK条さんをお誘いして一杯だけ飲んで帰りました(^_^)

拍手[0回]