02/02/10:26 [PR] |
06/14/13:27 信長の親衛隊 谷口克広著今回「織田信長」という事で色々本を探してみました。
そりゃもう大人気なお方ですので様々な本が出ています。 最近、まさみつさんにオススメされた「下天は夢か」を読み始めていたのですが、稽古が進むにつれ「小姓の仕事ってどんなんよ?」と知りたくなり(というか知っておかないとね)見つけたのがこれ。画像がイマイチですわ。 まだあまり読んでいないのですが、かなり面白いです。 近習達の移り変わりやら、仕事内容、織田軍団(笑)組織の位置等。 小姓は信長の近習なのでとにかく忙しかったようです。寝てる暇なさそう・・・。 私が思うに、そこらの武将やら家臣より信長の近くにいたので、お手打ちになる危険が一番大きかったのではないかと。 特に蘭丸は可愛がられていたようなので、そりゃもう毎日命の危険に晒されていた訳です(お気に入りだからそんな危険はないのか) とまぁこんな堅苦しい本を読んでいたら私の蘭丸のイメージはもう「信長の忠臣」な感じです。サラリーマン的な・・・。しかも体育会系 イカンイカン。「忠臣」なだけじゃイカンのだ。 PR
|
いや☆サラリーマンも体育会系なだけも蘭丸殿はいやでございまするo(*_*)o |
Re:無題
やっぱ駄目っすよね(笑)研究致しまする~。
ただの忠臣なんかじゃ…だめ!(笑) |
Re:だめ!
私もそう思います。ハイ(笑)
|
|