02/03/06:42 [PR] |
11/15/12:33 一人旅(画像アップしました)会津に来てしまいました!
郡山から高速バスという初めてのルート。朝はこのルートが一番早かった。 バスも中々ですなぁ…って寝てましたけどね(笑) まず最初は御薬園。 行った事がないし、茶室があるのでレポートに役立つかな~と(笑) 池の真ん中に茶室があります。中々風情があって宜しい感じ。 立派な茶室です。「何流」とか分かりません。 これからお勉強します。ハイ。 密談とかしたそうですよ。 眺めが素晴らしいのですよ。 戊辰戦争の刀傷が! 御薬園は戦時中、官軍の病院的な役割として使用したそうで戦火を免れたそうです。 折角なのでお昼ご飯は薬膳料理を頂きました(^O^) この建物は秩父宮殿下と勢津子妃殿下が会津にご旅行された時に使用された旅館を移築したもの。 今は予約制ですが昼、夜とお食事が出来ます。 両隣は4人位ずつ、上は団体さんが入ってました。 ノンアルコール!注文すればアルコールはあったみたいですけど、折角の「薬膳」ですんで(笑) 柿のてんぷらが美味しかった~。びっくりしましたけどね。 お蕎麦もご飯も出ました。お刺身も出た。どれもこれも美味♪ 茶碗蒸しなんですけど、紅花のあんかけがすっごく綺麗でした。 デジカメで撮れば良かったなぁ。 暖かくてのんびりしちゃいました。 気持ち良かった~。贅沢贅沢♪ 食事の後はまたフラフラ散歩。 池の中ではないとこにもお茶室が。 ここの建物結構大きいのですが、容保公が戦後謹慎した建物らしい。 元は自分家の物なのに・・・。 上の写真の建物から見た池の中のお茶室(名前はちゃんとありますよ) お茶を買って次は鶴ヶ城へ!! PR
|
美しい写真やないですかぁ。
|
おお~!
縫い物三昧!凄いです。私には出来ない・・・。
根詰めて風邪ぶりかえさないように気をつけて下さいね。
どんな作品になったのでしょうか?画像見たい!
一人旅っていいんですけど夕飯が困ります。
大分馴れましたが(笑)
根詰めて風邪ぶりかえさないように気をつけて下さいね。
どんな作品になったのでしょうか?画像見たい!
一人旅っていいんですけど夕飯が困ります。
大分馴れましたが(笑)
旅って帰って来た途端、また何処かへ行きたくなるね。会津~(*^^*)良いなぁ。
|
そうなんです。
既に旅したい気分で一杯です。
今度は雪の会津がいいなぁ。桜も見てみたい!
東北方面はモバイルsuicaで結構安く行けるのでやばいです。
今度温泉にでも行きましょう。
あ、酒買って来ましたよ!
今度は雪の会津がいいなぁ。桜も見てみたい!
東北方面はモバイルsuicaで結構安く行けるのでやばいです。
今度温泉にでも行きましょう。
あ、酒買って来ましたよ!
ああ、最近東北方面に行けてないです。
|
Re:会津
これから雪も降るし東北いいのでは?
大内宿もオススメです♪
大内宿もオススメです♪
会津の空ってホントに真っ青 たまたま自分が行った時も真っ青の空だったからか、会津の空はいつも真っ青って思ってる(笑)。私も癒されました、ありがとう |
Re:青!
次の日は雨でしたけど、やっぱり会津は真っ青な空が似合います!
画像は近々デジカメのと入れ替える予定~。
画像は近々デジカメのと入れ替える予定~。
会津にご一緒してから何年経ったのでしょうか? 何度も行きたくなるところですよね。一人旅は憧れますが、やっぱり夕食時がチト淋しい気がするので、そこがネックになっています。明日から・伊勢と鳥羽に旅立ってきます。無事、伊勢海老を食する事が出来るでしょうか(^_^;)
|
いいですよ~会津!
いくよさんのお住まいから会津は遠いですよね~。また一緒に行きたいですね
京都辺りだと一人旅の女性も多いので夕飯はわりと平気になりつつあります(笑)
伊勢海老食べて下さいね!!あれは美味しい。伊勢も美味しいもの沢山ありますので楽しんで下さい。
私は有馬温泉と湯布院やら別府温泉が憧れです・・・。
京都辺りだと一人旅の女性も多いので夕飯はわりと平気になりつつあります(笑)
伊勢海老食べて下さいね!!あれは美味しい。伊勢も美味しいもの沢山ありますので楽しんで下さい。
私は有馬温泉と湯布院やら別府温泉が憧れです・・・。
|
|