忍者ブログ

兵どもが夢の跡

芝居したり武道やったり踊ったり勉強したり。
02 2024/03 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 04

03/19/13:14  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/17/11:20  温度差

今年は戊辰戦争から140年という事で会津でも特別展をやってます。
市として宣伝してるのかしてないのか微妙な感じですが(^_^;)

会社のチェックにひっかかるな~と思いつつ、ネット検索。

「明治維新140周年記念」

ん???

萩か!!長州!

まぁ確かに戊辰戦争から140年なら明治元年からも140年な訳で・・・。

会津等の旧幕府側は「140周年」もしくは「140回忌」としていて新政府側は「140周年記念」となる訳ですな。

「記念かよ記念」とちょっとした温度差を感じたのでした。

拍手[0回]

PR

03/28/16:09  そりゃ怒るよ

yahooニュースより。
「TBS番組に会津若松市激怒」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000031-yom-soci

そりゃぁ籠城ですからね不衛生ですよ。でもそれが理由って・・・。
開城の理由の一つの可能性はあるとは思います。不衛生だと病気も発生するし怪我も治らないし、死者は増えるばかりですから。

この問題が試験で出てこの答えを書いたら間違いなく×ですぜ。

一つの情報で「正しい」と判断してしまいがちな昨今、クイズの答えも「シャレ」ではなく「真実」を提示しなくてはなりませんよ。

大体その情報はどこから仕入れたのでしょう?番組見てないので分からないのですが。

そしてこの「激怒」って見出しもどうよ?抗議文送っただけなのに。
いや、怒っていいとは思うんですよ。断固抗議すべき事だと思いますから
ただこのメディアの煽り方が気に入らないなぁ。

拍手[0回]

02/01/13:23  相馬主計手記「贈友談話」

2月から「日野市立新撰組のふるさと歴史館」で新しい展示が始まるらしいです。

「新撰組 戊辰戦争のなかで」

行かねば!!

全然知らなかったのですが相馬主計の手記が新発見されていたそうで・・・。
これまだ解読されてないんですかね。
どんな新事実が出てくるのかワクワクします。

拍手[0回]

01/10/17:55  蘭奢待

宮廷のみやび展に蘭奢待がありました!

箱に入って紫の布が被せてあったので中身は現存しないのかもしれませんが。

近衛家ってすげ~。

拍手[0回]

01/10/13:37  宮廷のみやび~近衛家1000年の名宝~

劇団新感線の開演が18時なので半休をとりました。17時早退でも良かったんですけどね。
年始から風邪っぴきで頑張ってたのでご褒美(爆)

んで国立博物館へ行ってきました。
何年ぶりだろう~。家から遠いのでついつい足が遠のく・・・。大徳川展も行けず。その前のレオナルド・ダ・ヴィンチ展も行けず等等。

まずは腹ごしらえ。久々のカレー。結構本格派な味でしたよ。
8daa4e0a.jpg





上野駅出て信号渡って右側にあったカフェ。
そこで前売り券を買ってGO!

天気も良くて暖かかったです。気持ちいい~~。
dcd269f2.jpg









e9f487fe.jpg










展示品は書が主だったので書道やってる人には面白いかもしれませんね。
流石名家だけあって藤原道長の日記やら天皇の書やら空海の書やら繻子やら御所人形やら、一堂に会しては中々見れないものばかりでした。

我等が前久さんの書もありましたよ。
他の皆さんに比べ字が小さい(笑)几帳面というかきちんとした人だったんだろうな~と思いました。
「近衛流」という書体が確立される程の書好き家系。暇なんですかい?

それぞれ個性があってみていて面白いし、何百年も保存されていたという事に感動しますね。
一個人で国宝・重要文化財指定になるような物をずっと保管してきたんですよ。これはやはり名家でなくては出来ない事です。
昭和期までのものが出るかと思ったら江戸時代位まででした。残念。

おばちゃん達が「前久よ前久」と話していたのを聞いてちょっと「さっきーったらおばちゃんに人気キャラなの?」とか思ったり、道隆さんの話をされてる人もいたり・・・。

派手さはないけれど奥深い書の世界と貴族の優雅な生活を見てきました。
太刀もあって、流石に豪華なつくりでした。

平日なのに結構人がいたなぁ~。年寄りが主でしたけどね。

拍手[0回]

10/28/10:08  今更ながらに

公演前から書いておいてアップしてなかった森蘭丸に関する日記を後程アップします。

6月25日・・・もう腐りかけの日記です(笑)

役を貰うまでは名前と信長の小姓という程度しか知識がなかったのですが、調べてみると好青年!な印象。
小姓という仕事自体かなり大変でちゃんと職制機構(笑)に組み込まれる立場と初めて知りました。

ワタクシ秘書の勉強もしたくせに「絶対秘書はできん!!!」と常々思っておりました・・・よもやそんな秘書的役割の役がまわってくるとは(笑)

健気な青年(少年か)だなあ・・・と演じて思いました(違う?)

ああ懐かしい。

先週末岐阜では「戦国武者行列 若獅子蘭丸」なるものがありました。行きたかったんですけどね・・・。
パレードもある訳でその審査基準は中々厳しい(年齢制限、身長制限アリ)
私が見たかったのは「本能寺の変 寸劇」なんでも前日(土曜日)の稽古しかやらず、その稽古に参加出来るなら出演できるというウソのようなイベント。
甲冑等自前で用意しますんで雑兵で・・・(笑)

本当に見たいのはランラン所用の甲冑ですがね。今月一杯展示されているようです。やっぱり本物が見たいですわ。

拍手[0回]

10/16/10:35  宮廷のみやび~近衛家1000年の名宝~

今国立博物館では「大徳川展」やってますなぁ。行きたい・・・。

んで次の特別展はなんと「近衛家」でございます。
名門だけあって1000年の歴史があるんですね。凄いっす。

1月2日~2月24日まで国立博物館にて開催。
「宮廷のみやび~近衛家1000年の名宝」

近衛家と言えば先日京都旅行でちょっとお邪魔したんですけどね近衛前久邸跡
う~ん特別展に合わせて池も整備されるかしら・・・(笑)

だって展覧会見て「そうだ、京都行こう」って人いると思うんですよ。
んでもって行ってみたら・・・「さっきーそれはどうよ?エリンギ栽培してる場合じゃないぞ」とツッコミを入れたくなる事受けあい。

御苑内だから宮内庁管轄になってるのでしょうか・・・。

2万点の中から何が展示されるのでしょうね、楽しみです。

拍手[0回]

09/10/23:50  参考にしたサイト

すっかり忘れてました。
今回のお墓参りツアーで参考にしたサイトです。
http://www.e-kyoto.net/sanpo/rekishi/b08/index.htm
「京都観光の事ならe京都ネット まるごと京都ポータルサイト」の「歴史コース」→「信長」を参考にしました。

「北条時宗」にも惹かれます(笑)

拍手[0回]

08/07/16:39  タイムリーなニュース

chikaちゃんよりお知らせ頂きました~。超タイムリーなニュースです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070807-00000505-yom-soci

発掘調査が進むのを楽しみにしましょう。
やっぱり歴史っていいなぁ。こういう仕事したいな。

拍手[0回]

06/25/16:12  森 成利

公演前から書いていた記事なのですが・・・ようやく公開!

「森 成利」
森 蘭丸の諱。信長の「長」を貰って「長定」という説もあります。直筆の書は「成利」となっています。
どちらにせよ時期は不明ですが元服はしていた模様。どーでもいいけど字綺麗です。うらやましい(笑)

ご存知の通り、漢字は諸説ありますが、「森 らん」という名前であったのは確か。
で、まぁ通説では「乱」が正しいとの事。何やら嵐の日に生まれたから「乱」とつけたらしい。
おとーさま、そのネーミングセンスどうよ?流石おとーさま猛者だけあります。
「乱」という字は宜しくない」という親戚一同の反対があり「蘭」としたという説と、信長が蘭の花が好きだった為、小姓に上がってから「蘭」とした説と様々。

信長の小姓に「蘭丸」とい人物は他にもいたらしいので、もし信長が「蘭」を当てたならば相当な「蘭」好き(笑)
あまりイメージじゃないんですけどねぇ。蘭の花を愛でる信長。

私は「成利」という字連結構好きです。青年っぽくて(笑)
お父さんとお兄さんが猛者だったらしいので蘭丸一人美少年説はどうなんだ?お母さん似?お兄さんも子供時代は美少年だった???弟達はどうなんだ?ま、男は顔じゃないけどね(笑)

実際信長に仕えたのは3~5年。史料が少なく伝説的な話ばかり残っています。勿論そういう話が創られるベースになる出来事はあったのでしょうが。
本能寺の変さえなければ有能な武将として活躍したんだろうな。

信長と蘭丸の歳の差は30歳順当に行けば信長が先に死ぬわけですが、主がいなくなった後、誰に仕えるのだろう・・・想像がつきません。…普通に跡継ぎの信忠か。
あれだけ個性の強い主に仕えたら次の主が誰であろうと普通過ぎてつまらないのではないかと(爆)
だって信長の側仕えは一刻一刻が命懸け(笑)デンジャラス!きっと新撰組よりデンジャラス!!

いい人(子?)だったんだろうなぁ~。

どう転んでも信長亡き後長く生きられない人のような気がするのは妄想・・・?

拍手[0回]